地域みらい留学365 幌加内高校の「地域みらい留学365」まとめサイト 幌加内高校が参画している「地域みらい留学365」に関しての記事をまとめたサイトです。 幌加内高校の取り組みからQ&Aやオンラインフェスタの様子などまとまったサイト記事です。 2020.10.05 地域みらい留学365
学校の授業 学校で行う職場体験実習とは?幌加内高校が行うインターンシップ こんにちわ!幌加内高校セカンドチャンネルへようこそ! Twitterのアカウントはこちら→(@horokooo) 職場体験実習という経験 幌加内高校では2年生の在学中に様々な職場へ行って体験実習を行います。 ... 2020.09.30 学校の授業
学校イベント 幌加内高校が新そば祭りで大人気の理由はなぜ? こんにちわ!幌加内高校セカンドチャンネルへようこそ! 1年に1度人口1500人の町に一気に数万人が押し寄せる新そば祭り。 2020年度はコロナの影響もあって開催することができませんでしたが、例年開催されていた新そば祭りを少し振... 2020.09.17 学校イベント
地域みらい留学365 「高2留学」幌加内高校Q&Aコーナーはこちらだよ! こんにちわ! こちらでは高2留学フェスで幌加内高校のことについてよく質問されることをまとめています! 留学について聞いてみたい細かいことなどはこちらから調べてくださいね。 またLINEの公式アカウントもあるのでそちらに登... 2020.09.14 地域みらい留学365
地域みらい留学365 海外留学ができない今だからこそ地域留学という新たな時代へ こんにちわ!幌加内高校セカンドチャンネルへようこそ! 2020年の初めに世界的に大流行を起こしたコロナウイルスの影響で海外留学を断念しなければいけない人も多くいたのではないでしょうか。 そんな方へお伝えする新しい国内での地域留... 2020.09.07 地域みらい留学365
卒業生の声 町が求めた人間性。それに応えた卒業生が創る町「幌加内」 人口1500人の町に無くてはならない存在になっている町のガソリンスタンド「ホクレン」。 無くてはならない存在だからこそ、無くてはならない人でなければいけませんでした。 学校も町も認めるそんな人間性を持ち合わせる田口君。 ... 2020.09.04 卒業生の声
学校ブログ 定時制高校って実際にどんな感じ?普通の高校と何が違うの? 幌加内高校は定時制って聞くけど一般的な高校とは何が違うの? こんにちわ!幌加内高校セカンドチャンネルへようこそ! ここ最近よく聞くようになった定時制高校や通信制高校というちょっと変わった名前。 一体普通の高校と... 2020.09.02 学校ブログ
学校ブログ 人と違っていいじゃないか。少人数ならではの学校で違いを楽しめ! こんにちわ!幌加内高校セカンドチャンネルへようこそ! 君は他人と違うことが気になるのか? 他人と自分は違って当たり前。そんな当たり前のことを認めてくれる学校生活を楽しもうじゃないか。 君の個性は君の財産 中... 2020.08.31 学校ブログ
卒業生の声 私が幌加内に残ったのは学校の先生と触れ合える町だったから 北海道の美瑛町という1万人ほどの小さな町から、さらに小さな町の幌加内高校で高校生活を過ごした西條さん。 「小学校、中学校と少人数の学校で生活をしていたので、少人数で学べる高校に行きたかったんです」 そんな西條さんが卒業後も幌加... 2020.08.27 卒業生の声
卒業後の進路 幌加内高校を卒業した後にどんな仕事に就いている人が多い? 学校を卒業した後って、大学や専門学校に進学する人以外は就職をするんですよね?先輩たちはどんな就職先に就いているんですか? こんにちわ!幌加内高校セカンドチャンネルへようこそ! 実際に高校を卒業した後って先輩方がどんな就職先に就... 2020.08.26 卒業後の進路